2018年03月09日

2018.03.03-04

バーモントカップ県大会

DSC_0011 (480x270).jpg

2日間計
1分け2敗(勝ち点1)

初出場なので、初勝ち点・初得点・初失点等々...初づくし。

全試合で得点できたことは良かったかな。

貴重な経験を積んだことによって選手たちは更に自信を持つことができ、
もっともっと上手くなりたいと言う気持ちを大いに思ったとことでしょう。

今年度のフットサルは終わりですが、今度はサッカーでも頑張ろう!

DSCPDC_0001_BURST20180303101552226 (480x270).jpg

応援して下さったみなさまへ
結果だけを見れば不甲斐ない結果かもしれません。
しかし選手たちは一生懸命プレーし、学び、フットサルを楽しんだと思います。
5年生は残り1年です。
またこのような舞台に立ちたいと選手は強い気持ちを持っています。
更なる向上心を持った選手たちがどれだけ成長できるか楽しみです。
今後もみなさまのサポート、温かい応援をよろしくお願いします。
※過度の期待はご遠慮願います。

tkhs







posted by J's avance at 09:55| Comment(0) | 指導者だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月16日

2018.01.14

遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、バーモントカップ上越地区予選が行われました。

予選リーググループ1位通過
決勝リーググループ1位通過
決勝トーナメント・・・準決勝敗退。
3位決定戦 勝利!
見事、県大会出場を決めました!

苦しい試合ばかりでしたが、5年生がんばりました!
県大会もがんばろう!

rps20180116_164727.jpg

tkhs



posted by J's avance at 17:03| Comment(0) | 指導者だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

2017.9.10

すごい今更更新ですが、
9/10 
キッズサッカーフェスティバルU−8
刈羽村ラピカカップに2・1年生が出場してきました。

rps20170929_154110.jpg

大きな舞台で緊張感漂う中、ガッチガチの選手たちはよく頑張りました。


tkhs

posted by J's avance at 15:53| Comment(0) | 指導者だより | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。