2014年02月19日

2014.02.16

上越フットサル選手権
レディー美技クラス
cherry blossom が、またもやリージョンに現る!!

新メンバーも加わり、総勢19名。(うち、1名無念の欠席)
今年は今までで一番練習したんじゃないだろうか。
ひょっとして今年こそは、、、と期待をこめて。
当日、お茶セット・お菓子、決勝TV中継用お化粧セットなど準備万端!(笑)

1試合目
vs すぷりんぐなんとか
4-3 勝ち
嫌な流れでずーっと進む試合展開。
だが、1−3からの見事な大逆転勝利!!
決勝点は終了間際に意外な形で。
キックインから直接ゴーーール!!
もちろん通常ならノーゴール。私もそう思っていました。
しかし、敵か味方か分かりませんが誰かに当たっていたようですね。
審判がしっかりと見ていてくれました。審判をしていたYさんGJ!!
意外な事してみるもんですね。
蹴った方はルールを知っていたのか知らなかったのか???
誰だ!蹴ったのは!!!!!!!
またルール説明会やらねば!
ん!?知らなかったから結果オーライなのか?

この勢いで今年は、、、

と思ったのですが、、、

2試合目JKに負け。
3試合目JDに負け。

残念ながら最近の若いモンに敗れ予選敗退(泣)

んー、戦術云々、基礎練習から鍛えなおしですな。
止める・蹴る・運ぶをもう少しできるようになりましょう!


みんなで悔しい思いをしたが、みんなで楽しめたことが1番良かったんじゃないかなと思います。
J'sのOBと現役の保護者が一体となってのチーム。みんな仲良くワイワイと交流。
勝手ながら、チームの結束力、見ているみんなを楽しませる力は1位だったと思います。

最後に記念撮影

2014.02.16チェリー

決勝用のお化粧をしていないため顔出しNG多数www


tkhs







posted by J's avance at 19:56| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

8/18 親子レク

快晴の中、クリニック!?は行われました。

恒例のスイカ割り(ケツ割り含む)も行われ、まさか黄色スイカだったとは!

残念だったのは焼き鳥係の一人がどーも何でも焦がしてしまう癖が(;´д`)

でも、大変楽しめました(*^^*)

幹事さん大変お疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m

写真も載せたいのですが、NGです( ´△`)

理由は、、、んふふ、、、



みんな夏休みの課題ちゃんとやってるかな?
休み明けに発表してもーらおっ(^^)

tkhs








posted by J's avance at 00:23| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

☆祝☆ご入学

本日ほとんどの小学校が入学式だったのではないでしょうか。
新1年生諸君、入学おめでとうございます。
大きなランドセル背負って筋トレがんばれwww

さて、上越で少年サッカーチームをお探しの保護者様
一度練習見学に来られてはいかがでしょうか?
当チームは幼児〜小6までメンバー募集しております。

今年はホームグラウンド直江津東中が工事の為使用できません。
(昨年は体育館で嫌がらせか!?...)
代替えとして春日中グラウンドで、3年生以上は火・木19:00〜練習しております。
2年生以下は、火曜 春日中グラウンド又はどこかの体育館、木曜 春日中グラウンドです。
雨天時は火曜日どこかの体育館(教育プラザ等)、木曜 直江津東中体育館です。

天候等により都度練習場所が変わることも有りますので、まずはメールで一報いただければ
ありがたいです。アドレスは枠外及びHPに記載されてます。
スタッフ・メンバー一同、心よりお待ちしております。

いつか何かスポーツさせたいんだよな〜と思っている保護者さん!
いつさせるの?
「今でしょ!!」
とりあえず流行で言ってみた。。。

tkhs





posted by J's avance at 17:27| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。